2014年05月

Googleのchromecastが、日本で発売しました。

これは、テレビと接続して使うストリーミング端末です。

簡単に言えば、iPhoneなどで撮った動画をディスプレイ(家のテレビ等)で直ぐに
見れてしまう、というもの。iPhoneがリモコンになる、とも。

すごいなぁ。昭和が大昔に感じますね。家庭用のビデオ、VHSに初めて触れた時に
「これで、何時でもドラゴンボールが観れるのだ!!」等と感動してた頃、、、

隔世の感がありますね。(笑)



京都駅がスタイリッシュだと話題になってます。

確かに!!手塚漫画やSF(最近この言葉、あまり見ませんね。死語になりつつあるのか、
私が歳なのか、、、汗 前者であることを祈ります)

私は、ド田舎に住んでいるのですが最近、近所の駅がドンドン新しくなってます。

そういう流れなのかな。景気回復の兆しなのか。

しかし、私の住む街の駅、外は綺麗になっても時刻表は、変わりません。
基本郊外から街に出るのに、一時間に4本のまま。(笑)

炎の画家と呼ばれるゴッホ。その彼の偉大な点が3つあげられてました。

非常に参考になりました。されは短くまとめると下記のとおり。


1、とにかく始めてしまう 

2、続けること 

3、自分のために働くこと 


そうなのです。悩んだり止まったりしてる時間なんて短い人生にはないのです。

ゴッホは、こんな感じで生きていたのに周囲の人は、彼に他の職を勧めたり
したそうです。ああ、周りの声が聴こえない迷惑野郎でもいいじゃないですか。

100年も生きてないのですから、、、とにかく走るのだ!と、気合が入りました。


なんだか時代はドンドンドラえもんや手塚漫画のようになってきてますね。


僕が想像もつかない便利な機能が沢山ありそうです。

直ぐに、理解出来てしかもなんで今まで気づかなかったんだ、は

「今まで乱雑にぎっしりと詰まってた郵便物がこれの使用で手間いらずで
整理整頓される」です。

本当にコロンブスの卵だなぁ。考えつく人凄いですね。

ゴッホの絵がスペインの貸金庫から出てきたそうです。ゴッホと言えば僕は先ず、
ひまわり、が浮かびますがあなたはどうですか。

しかし、なんかこの事件曰くがありげですね。ダビンチコードとかギャラリーフェイク
な匂いがしますね。

良い芸術は人を圧倒しますね。僕はイタリアでピエタとラオコーンを目の前にしたとき
「この世にこんな素晴らしいものが存在するのか」と感じたのを10年経った今でも
ありありと思い出せます。

↑このページのトップヘ